接客していると最初は周遊って何?状態だった人でも、結局モルディブだけじゃなく周遊アレンジにする人も多いんです。なぜ周遊は多くの人を魅了するのか。
今回はモルディブへの渡航経験からどこよりも分かりやすく解説します!
この記事で分かること
- 周遊は元々検討していなかった人が多い
- 1週間以上あれば周遊おすすめ
- 航空券代金の節約になる
- 1〜2泊で気軽に周遊も可能
- アフリカ周遊もできる
- ヨーロッパ周遊はおすすめじゃない
- 自己手配なら追加料金に気をつけて!
モルディブを楽しむ裏技「周遊を制するものはモルディブを制する」
1週間以上あったら周遊がおすすめ
モルディブの滞在日数はほとんどの人が3泊〜4泊。旅程だと3泊5日、4泊6日です。
周遊地にもよりますが人気のドバイやタイだと追加1〜2泊なので、1週間以上あったら周遊ができます。
周遊がおすすめな理由
リゾート滞在と観光の両方楽しめる
モルディブは1島1リゾート、島にあるのは美しすぎる海とゆったりと流れる時間だけ。モルディブにも行きたいけど、アクティブに観光も楽しみたい!そんな都合の良いこと…できるんです、周遊ならね(急な倒置法)。
街歩き派とリゾート派で意見が分かれてるご夫婦に周遊をおすすめして大変喜ばれたことがあります♪
周遊しても航空券代金は基本同額
通常の航空券なら周遊しても追加料金がかかることもなく、モルディブに行く航空券代でついでにもう1ヶ国楽しむことできるんです。これだけですごいお得な気分ですよね。
※下記「自己手配の際に気をつけること」で料金が追加になる場合に関して説明しているのでご参照ください。
モルディブよりホテル代金が安い
モルディブに比べて周遊地には安価なホテルもたくさん。せっかくだから時間いっぱい旅行を楽しみたい!でも費用は抑えたい!という方は周遊一択。
モルディブのホテルは1泊10万円以上、ハネムーナー向けのホテルだと20万円以上します。1泊追加したくてもモルディブなら気軽にできないけど、周遊地なら気軽にできるのが嬉しいポイント!
モルディブの人気の周遊地 4選
モルディブのツアーを見ると人気の周遊地はドバイ・タイ・シンガポール・スリランカの4ヶ所。いずれもフライトの関係で経由地となっているエリアです。
私は手配したことないのですが、他にもカタールのドーハや中国経由もできますよ。
気軽に周遊ならドバイがおすすめ!
モルディブメインで気軽に周遊したい人には1〜2泊でも十分楽しめるドバイがおすすめです。
周遊の場合利用するのはエミレーツ航空。機内も広々とし、サービスも申し分無い航空会社です。
ドバイ周遊の魅力

世界一高いビルの「ブルジュ・ハリファ」、世界最大のショッピングモール「ドバイモール」などオイルマネーのエネルギーに圧倒される観光地。
世界一美しいと言われるスタバ、世界一高い位置にあるインフィニティプールもあります。ドバイ恐るべし( ̄▽ ̄)


一方で移民が多いドバイならでは、街を歩けば異国情緒満載の路地裏やスークたち。

そして車で40分進めば広がる砂漠の世界。砂漠の中にあるホテルにも泊まれますよ♪

モルディブ周遊だと外されることが多いですが、ビーチや世界最大規模のプール施設、テーマパーク型の水族館など、ドバイは全てが規格外で本当に楽しい。
経由地じゃない場所でも周遊できる?
結論から言うと周遊はできます! しかし、旅行会社のツアーの航空券は「乗り換えは何回まで」といった制約があるため、追加料金が発生します。
また往復以外の航空券はPEX運賃と呼ばれる、私たちがネットなどで予約できる通常の航空券と同じ種類になり、すぐにキャンセル料が発生したりと制約は多くなります。
ハネムーンだからこそ 夢のアフリカ周遊
途中航空券代金が追加になりますが、一生のうちまとまった休みがとれることなんてそうそうない。誰も行かないような場所に行きたい人におすすめなのが、モルディブ+アフリカ周遊。
ヨーロッパ周遊がおすすめじゃない理由
ヨーロッパ周遊も可能ですが、時間的な理由以外でヨーロッパ周遊をするメリットが見つから無いため、おすすめはしていません。
自己手配の時に注意したいこと
飛行機代金の追加に注意
複数の航空路線を利用する際、経由地に24時間以上滞在することをストップオーバーと言います。
このストップオーバーに際して、航空券によっては追加料金が発生する場合があります。
※特に格安航空券や割引適用済みの航空券の場合に該当することが多いです。
追加料金は1万〜2万円ほどなので、別々に行くよりは周遊した方が絶対にお得。
旅行会社で予約する際は担当者が確認して料金に含めていることがほとんどですが、自己手配の場合はご注意ください!
モルディブの宿泊特典を必ず確認して
モルディブの場合、4泊すると1泊無料になったり、宿泊数で特典の内容が大きく変わったりします。 安くなるからという理由で宿泊数を減らすと、実は損しちゃってた!ということもあるのでご注意を!
まとめ
この記事で分かることおさらい
- 最初は検討してなかった人が多い
- 1週間以上あれば周遊おすすめ
- 航空券代金の節約になる
- 1〜2泊で気軽に周遊も可能
- アフリカ周遊もできる
- ヨーロッパ周遊はおすすめじゃない
- 自己手配なら追加料金に気をつけて!
もっとこういう記事が読みたい! ホテルで迷ってるから比較して欲しい!などなど、ご要望がありましたら下記フォームからお気軽にお問い合わせください♪
