この記事は私が書きました!
【モルディブ渡航経験あり】編集長のぶ(@Nobutravel_)
モルディブで宿泊したリゾート数は5軒! 元旅行会社の旅のプロ。
そんな中、モルディブの統合型リゾートアイランド「ファリ島」に大注目のホテルが今年ニューオープン!今回は大注目のリッツカールトン含め、ファリ島とニューオープンリゾートを3つ紹介します。
この記事に出てくる3リゾートまとめ
カペラモルディブ
部屋数は少なめの隠れ家的リゾートでハネムーナー向け。中国でも人気の隈研吾氏を起用したのは、中華圏の富裕層もターゲットにしていると予想。
パティナモルディブ
部屋数が90と多く子供向けのアクティビティが用意されていることから、ファミリー層や価格を抑えたいカップル向け。大人数でのグループ滞在も予想されるため予算のあるハネムーナーには勧めないかも。
リッツカールトン
水上ヴィラが多く、お部屋も文句なしの広さ・クオリティーでハネムーナー向け。「フォーシーズンズ ランダギラーヴァル」あたりと比較されそう。移動の利便性でリッツに流れる人が多いと予想。間違いなく人気になる。
記事内にはリゾートという表現が多く使われますが、この記事で使われているリゾートは「リゾートホテル」という意味です。
夢の統合型リゾートアイランド“Fari Islands(ファリ島)”
北マーレ環礁の北東部、満を辞して昨年オープンしたのが Fari island(以下 ファリ島)。ファリ島はモルディブ政府によって作られた人工島です。

4つの島で構成されたアイランドリゾート
ファリ島は3つのリゾート島とリゾートで働く従業員用の居住用マンションや、スタッフの教育施設などがある島1つ計4島で構成されています。
ファリ島の中には、3つのリゾート宿泊者が利用できるビーチクラブをはじめ、ブティックやハンドメイド品が買えるショッピングエリア、レストラン&バーなどが用意されています。
空港からの移動に便利
空港からは約50分の距離。スピードボートで移動できるので、夜間にマーレ空港に到着してもその日のうちに島への移動ができます。ファリ島はリゾート「OBUL by atmosphere at Helengeli オーブル バイ アトモスフィア アット ヘレンゲリ」のすぐ南に位置します。
ファリ島の何がすごいの?
モルディブでは観光客誘致のための新しいリゾートの形として注目されて生まれたのが、今回のファリ島のような統合型リゾートアイランド。
従来のモルディブでは、ひとつの島にひとつのリゾートホテルが存在する1島1リゾートという形式。島間の移動はボートの手配が必要で、そのため滞在中は宿泊ホテルのある島外に気軽に出ることはできませんでした。
一方で共通のエンターテイメント施設を有するファリ島では、リゾート島に籠もってゆっくりと過ごすだけではなく、ビーチクラブの利用やショッピングなども楽しむことができます。これまでのモルディブの滞在方法を覆すかなり革新的な試み!
ワールドクラスのリゾート3軒がファリ島にオープン!
2020年にオープンしたばかりのファリ島には、2021年にワールドクラスの高級リゾートが一気に3軒もグランドオープンしました!
Capella Maldives,Fari Island カペラ モルディブ ファリアイランド

カペラホテルズはデザイン性の高いモダンな大型リゾートからヴィンテージ感を残したエレガンスなホテルまで、その土地の色を生かしたホテル経営が魅力のホテルブランドです。
そんな素敵なホテルブランドが満を辞して、今年モルディブにリゾートを初オープン! ※オープン日は未定のようです。

デザイン監修はあの隈研吾氏
ポイントはなんと言っても、建築家・隈研吾氏と香港のインテリアデザイナーAndré Fu氏がデザインを担当されていること!モダンでありながらも木の温もりが感じられるデザイン性の高いリゾートですね。
美しい遠浅のターコイズブルーと隈研吾氏の建築。どこを切り取っても絵になるホテルは、カメラが好きな自分にはたまらないです。
Patina Maldives,Fari Island パティナ モルディブ ファリアイランド

「Patina Maldives パティナ モルディブ」は先ほど紹介した「Capella Maldives カペラ モルディブ」のグループリゾートです。公式サイトでは4月30日の宿泊から予約が可能で、現在すでにオープン済み。
パティナモルディブのヴィラ数は90室。モルディブの中では大型規模のリゾートホテルです。
ブラジルの建築家・Marcio Kogan氏がデザインを担当。客室は無駄の無いシンプルさの中にも、自然を感じられるような工夫が施されたデザイン。
上記2つのリゾートは同グループ。今度、分泊などのお得なプランが出ることを期待しています!!
【大本命】The Ritz-Carlton Maldives,Fari Island リッツ・カールトン モルディブ ファリアイランド

言わずとしれたラグジュアリーホテルグループ“マリオット・インターナショナル”が、グループの最高級ホテルブランド『リッツ・カールトン』を満を辞してモルディブにグランドオープン!
公式サイトでは5月1日の宿泊から予約ができるようになっていました。現在すでにオープン済みです。
こだわりぬかれたお部屋は息を呑む美しさ間違いなし

最もスタンダードなお部屋カテゴリーである“POOL VILLA”でも150平米の広さ! そして名前の通りプール付き。
特徴はなんと言っても、床から天井まである大きな窓。写真のように朝起きたその瞬間、ベッドからオーシャンビューを楽しむことができます。
リッツ・カールトンの公式ページには、お部屋などリゾート情報が詳細まで公開されています♪
もちろんお部屋だけじゃない!充実した施設が魅力的
島内には計7つのレストランとバーに、キッズクラブも完備。ハネムーンはもちろん、ファミリーも楽しめるリゾートとして人気が出そうです。
まとめ
カペラモルディブはオープン前ですが、人気の出そうな客層は下記のように予想しました。
カペラモルディブ
部屋数は少なめの隠れ家的リゾートでハネムーナー向け。中国でも人気の隈研吾氏を起用したのは、中華圏の富裕層もターゲットにしていると予想。
パティナモルディブ
部屋数が90と多く子供向けのアクティビティが用意されていることから、ファミリー層や価格を抑えたいカップル向け。大人数でのグループ滞在も予想されるため予算のあるハネムーナーには勧めないかも。
リッツカールトン
水上ヴィラが多く、お部屋も文句なしの広さ・クオリティーでハネムーナー向け。「フォーシーズンズ ランダギラーヴァル」あたりと比較されそう。移動の利便性でリッツに流れる人が多いと予想。間違いなく人気になる。
いつか気軽に海外旅行ができる日はもうすぐそこ!?
実は私自身、昨年に入籍する予定だったので自分のハネムーン候補にファリ島は入っていませんでした。コロナウイルスでハネムーンも強制的に延期になったおかげ?で、ファリ島に宿泊するという選択肢が生まれたことは、数少ないラッキーだったのかもしれない。
https://nobutraveljp.com/maldivesinfo/\ ホテル情報配信中のTwitterアカウントのフォローお願いします /
