ニューカレドニア唯一の水上コテージを持つ、メトル島の大人気リゾートであった「旧エスカペード・アイランド・リゾート」が3月2日にリニューアルオープンしました。
この記事ではホテルの新しい公式ホームページと、リニューアル前に訪れた際に私が撮った写真とを比較して、新しくなったメトル島のお部屋をご紹介しています!
https://nobutraveljp.com/ncinfo/リニューアル情報は、現地ニューカレドニア在住のニノさんが教えてくれました〜!期待大♪
【ダブルツリー注目ポイント1】「ダブルツリーbyヒルトン」にブランドリニューアル!

旧ホテル名のエスカペード・アイランド・リゾートは、メトル島の以前の名称であるエスカペード島から名前をとったものでしたが、今回ヒルトンはホテルブランドを「ダブルツリーbyヒルトン」に変更。
それに伴いホテル名も「ダブルツリーbyヒルトン・ヌーメア・イロ・メトル・リゾートDoubleTree by Hilton Noumea Ilot Maitre Resort」に一新。
元々水上コテージがある島として、また本島からボートで20分で行ける利便性から人気でしたが、施設が大幅に改修されたことでホテル自体もパワーアップ。今後ますます人気が出ること間違いなし!
公式情報は見つけられませんでしたが、4つ星程度と見て良いでしょう
【ダブルツリー注目ポイント2】水上コテージがリノベーションでパワーアップ!
今回のリノベーションではお部屋のインテリアが一新!
水上バンガローとガーデンバンガローの計64部屋が、11ヶ月間の期間を経て美しくリニューアル✨
今までの水上コテージはナチュラルな印象のインテリア&ベランダでしたが、新しい水上コテージは白を基調にしたことで、明るくて清潔感のあるお部屋に生まれ変わりました!
新しい水上コテージは現在モルディブでもニューリゾートの主流であるモダンでスタイリッシュなスタイルになりましたね。
以前のニューカレドニアっぽいナチュラルな雰囲気も好きだったけど新しいメトル島にも早く行きたい!
【ダブルツリー注目ポイント3】ファミリーに人気のガーデンバンガロー
島内に点在するガーデンバンガローもこの度リニューアルオープン! 宿泊費を抑えたい方や、ファミリー層に人気のお部屋。
ガーデンバンガローは欧米の方やニューカレドニアに住む方に人気なのです!
ガーデンバンガローはビューで2種類に分けられる
ガーデンバンガローはメトル島の島側に位置するお部屋ですが、島内のガーデンに面するお部屋と、ビーチに面するお部屋の2種類に分けられます。
ビーチに面するお部屋はビーチバンガローという名前で、お部屋やベランダから海を眺めることができておすすめです♪
ちなみに ヴィラ・コテージ・バンガローは何が違う?
ホテル情報を見ていると水上ヴィラ・水上コテージ・水上バンガローなど、どう見ても同じ形態のお部屋なのに表記が違う。何が違うの?って思ったことありませんか。
厳密には違いはあるものの、基本的に旅行会社の社員は特に意識して使い分けているわけではないと思います。
新人時代、先輩に「何が違うんですか?」と聞いて「一緒💢」と怒られたことがあります(笑)
モルディブやバリ島だとヴィラ、タヒチやニューカレドニアだとバンガローと言われることが多いです。ただし、日本では水上のお部屋に関しては「水上コテージ」が一般的に広く使われているため、雑誌や記事の見出しでは水上コテージと使われることが多い印象です。
今回の記事でも水上コテージと記載していますが、ダブルツリーbyヒルトンの公式なお部屋カテゴリーの名前は「水上バンガロー」と言います。
何が言いたいかというと「あまり深く考えなくてOK」ということです( ̄▽ ̄)
現在ニューカレドニアはコロナで国境封鎖中。
\ ニューカレドニア現地在住ライターのニノさんの現地レポートはこちら /

