※この記事は海外挙式・ハネムーンの情報は出てきません
海外挙式・ハネムーンアドバイザー、そして初心者ブロガー のぶさんです。
今月も多くのプレ花の皆様、そしてブログ仲間の皆様に支えていただきました。3カ月目も本当にありがとうございました!
まだまだ未熟ですが、引き続きよろしくお願いします!
11月11日にHoney Travelを公開してから、3カ月が経ちました。
1カ月目の報告レポートはこちら↓↓

今回は当ブログのリアルな運営について報告させていただきます。これからブログを始める方や、同じ初心者ブロガーさんの参考になれば嬉しいです。
ブログ3カ月目の数字
まずは数字から報告。
ブログ3カ月目の記事数
ブログ3カ月目=6記事
ブログ2カ月目=6記事
ブログ1カ月目=16記事
3カ月目(1月11日〜2月10日)の記事数は6記事でした。2カ月目と同じ記事数でした。
ブログ3カ月目のPV数


ブログ3カ月目のPV数=378
2カ月目のPV数は226だったので、直帰率以外は全ての項目において増加しています。
1カ月目のPV数360も超えることができました!
平均セッション時間の増加
今回3カ月目の数字の中で最も嬉しかったのが、平均セッション時間の増加です。
2カ月目と同じ記事数でしたが、平均セッション時間が増え、ユーザーあたりのセッション時間が増えたことで、PV数の増加に繋がる。
数字が全てではないですが、必要としている方に情報が届いているのが数字に現れて見れると、分かりやすく嬉しいです。
ブログ3カ月目の流入元

流入元の変化
- Organic Searchからの流入が3倍に
Organic Searchからの流入増は嬉しい変化です。
3カ月目にして第2の流入元がOrganic Searchになりました!
実は今回、中国の検索エンジンである百度(Baidu)からもアクセスがありました。
ブログ3カ月目の収益
ブログ3カ月目の収益=約0円
3カ月目のブログ収益は、引き続き広告を減らしたため約0円に。
ブログ3カ月目に行ったこと
続いて初心者ブロガーが3カ月目に行ったことについて、優先度の高い順に羅列しました。
- 記事数を増やす
- 海外渡航情報の毎日更新
- Clubhouseの登録・活動
記事数を増やす
ブログの厚みを出すために、最優先したのが記事数を増やすこと。
3カ月目は結果6記事と、1週間に1本ペースでのアップ頻度でした。
海外渡航情報の毎日更新
2カ月目に引き続き、下記の記事「海外渡航情報」を毎日更新 → Twitterで通知しました。
https://nobutraveljp.com/travelinfor/1カ月目から現在に至るまで、頭ひとつ抜きんでたPV数を誇る記事になりました。
話題のClubhouseに参加
2月3日にClubhouseに参加しました。国内外のウェディングのプロが集まり、現在もかなり活発にroomが作成されています。
https://nobutraveljp.com/clubhouse-clubs/検索エンジンで百度について触れましたが、Clubhouseで私がずっと中国や中国語話者のroomに入り浸っていたので、百度からもアクセスがあったのだと思われます。
編集部に新しい仲間が増えました!

編集部(と言っても編集長ひとり)に、ニノさんが参加してくれました!
↓ ↓

ニューカレドニア在住、モルディブやタヒチでヘアメイクとして世界で活躍するニノさん。とっても心強い仲間が参加してくださいました。
今後はふたりでHoney Travelを盛り上げていけたらなと思います。
【反省】ドメインパワー
各ドメインの「信用度」を数値化したものをドメインパワーと言います。
ドメインパワーは0〜100の数値で表され、数値が高いほど検索エンジンにおいて記事が上位に表示されやすくなるそうです。
パワーランクチェックツール


2か月目=10.9
3カ月目=0 → 6.6
ドメインパワーが落ちた原因
3カ月目に入り、ドメインパワーは一時0まで下がります。原因は、1月中に私があまりブログに触っていなかったことだと考えられます。
その後、リライトや新しい記事をアップしたことでドメインパワーが6.6まで復活しました。
まとめ
- ブログ記事は6本
- ブログ3カ月目のPV数は376で前月比 +150
- 収益は約0円
- 今後はふたりでブログを運営!
- ドメインパワー回復 10.9 → 0 → 6.6
以上、3カ月目の初心者ブロガー 運営報告でした。
海外挙式に興味があっても現実的に行うことが難しい今。このブログの必要性は低いかもしれません。
しかし届いて欲しい方に情報が届くように、模索しながらも運営していきます! 今年も引き続きよろしくお願いします!
